アジングにおすすめのライン15選!繊細なアタリをキャッチする最強ラインをピックアップ

投稿者:ANGLERりゅーちょい

「アジングで切れにくいラインを使用したいけど、選び方が分からない」「ライン選びは、アジングをする上でどれくらい大切なのか知りたい」アジング初心者だと最適なラインの選び方が分からず迷っている方は多いはず。今回はアジングラインに関する知識やラインの選び方・おすすめラインを紹介していきます。快適にアジングを行うためにも、最適なラインを選びましょう。

この記事をシェアする

「アジングに興味があるけど、ラインの選び方が分からない。切れにくいラインを使いたい。」

「初心者だけどアジングに使うラインをどのように選べばいいか、上級者に聞くのが恥ずかしい」

「アジングのライン選びってとってどれくらい大切なの?どんな役割があるの?」

アジングに興味があるけど、初心者だとライン選びに迷ってしまう方も多いはず。

あなたは完璧にタックル(釣り具)を準備してアジングをしたいと考えているからこそ「どのようなラインを使えばいいのかな?」と悩み、本記事を読んでいると思います。

実際、当記事を読むことでアジングに使うラインに関する疑問が解消するでしょう。

なぜなら、アジングに最適なライン選びに関する詳しい情報を得て、快適に釣りができるようになるからです。

今回はあなたと同じように、かつてアジング初心者だった私がライン選びに迷った経験から、ラインに関する知識や選ぶポイントなどの情報を提供していきます。

また、おすすめのラインもピックアップしたので、今すぐアジングを始めたいという方の参考になりますよ。

最後まで読んでいただければ、あなたが疑問に思っていたことが解消されて、アジを快適に釣ることができるはずです。

アジングに最適なラインを選んで、たくさんアジを釣り上げましょう!

アジングはライン選びがとても大事!

アタリを取ることが重要なアジングにおいて、ライン選びはとても大事です。

アジは吸い込んで小魚などを捕食をするため、少しでもラインなどに違和感を感じると吐き出してしまいます。

また、ラインによってアタリの取り方が異なり、釣果を左右します。

繊細なアタリが取れれば、アジが食いついた瞬間に素早く合わせる(魚の口にハリを掛けること)ことができるのでアジを釣り上げることができるのです。

感度がいい細さのラインを選び、たくさんアジを釣り上げましょう。

間違いないアジングのラインの選び方

「道糸」「ショックリーダー」「メインライン」の3項目で適切なラインを選ぶ必要があります。

アジングを行うときのライン選びは、以下のポイントを押さえておくようにしましょう。

  • 道糸は号数は0.3号のエステルラインを選ぶ
  • ショックリーダーは1〜2号のフロロカーボンを選ぶ
  • メインはエステルラインが非常におすすめ!

アジングには感度に優れ、強度があるラインを道糸として使用する必要があります。

アジングにおいて急激な衝撃を緩和したり、根ズレ(仕掛けが岩礁などに擦れること)対策などにショックリーダーは欠かせません。

以下では、各ポイントを詳しく説明していきます。

道糸は号数は0.3号のエステルラインを選ぶ

アジングを行う場合は、0.3号のエステルラインを道糸として選ぶのがいいです。

エステルラインは伸びが少ないため感度が高く繊細なアタリも受けることができ、高強度なのでアジングに最適です。

また、PEラインのような細いラインが編み込まれていないため、水の抵抗が少なく風や潮の流れに左右されず、あらゆる環境下で使いやすいというメリットもあります。

アジングのラインはエステルライン以外にも、トラブルが少ないが感度が悪い「ナイロンライン」・根ズレに強いけどライントラブルやキャストしにくい「フロロライン」・飛距離や感度に優れているが風の影響を受けやすい「PEライン」など種類が豊富です。

他のラインと比較しても、安心してアジングが行えるエステルラインを選んで使用するようにしましょう。

ショックリーダーは1〜2号のフロロカーボンを選ぶ


アジングを行うならショックリーダーとして、基本的には1〜2号のフロロカーボンを選ぶといいです。

大物を狙う場合は2号のラインを選ぶと安心してアジングができますよ。

フロロカーボンは水に馴染みやすく適度な硬さがあり感度に優れているため、「アジが釣り上げられると思ったら、ラインブレイクをしてしまった…」というハプニングを防げます。

メインラインに擦れに弱いPEラインを使用した場合にのみリーダーを使う方もいますが、ラインの種類問わずメインラインとして極細のラインを使用するときはリーダーが必要です。

また、リグをアジに飲み込まれることを考えて、長めの30cmくらいのリーダーを結ぶようにしましょう。

メインはエステルラインが非常におすすめ!

先ほども述べたように、メインのラインにはエステルラインが非常におすすめです。

比重が重めなので超軽量のルアーを深い棚へ沈めあらゆる棚を探れ、繊細なアタリを感じる必要があるアジングでもアタリが取りやすくなっています。

どうしてもラインブレイクが気になるなら、0.5号の強度が高いラインを使用するのもいいでしょう。

上記では、アジングにおいて必要なラインについて紹介してきました。

次章ではおすすめの「エステルライン」と「フロロカーボンライン」の2種類をそれぞれ紹介していきます。

おすすめのエステルライン7選

まずはメインラインに使用する、おすすめのエステルラインを紹介していきます。

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m

とても高感度で些細なアタリも受けられ、素早くアジを釣り上げることができるラインです。

また、比重があるため風があっても糸ふけしにくく環境を選ばずに使えます。

ラインコントロールしやすく、超軽量のジグヘッド(鉛やタングステン素材の錘がフックについているもの)を使用してアジングをしたい方におすすめです。

  • 全長:200m
  • 号数:0.3号
  • 強度:1.4lb
  • カラー:クリア
  • 価格:936円

シマノ ライン サイトレーザー EX エステル 240m サイトオレンジ CL-L75Q

衝撃に強いため突然のアジングのアタリにも耐えられ、切れにくいラインです。

また、比重が高めなエステルラインなのでしっかり沈みます。

明るいオレンジなので海で使っていても目で見やすいのもおすすめポイントです。

  • 全長:240m
  • 号数:0.3号
  • 強度:ー
  • カラー:オレンジ
  • 価格:1,498円

よつあみ(YGK) エステルライン チェルム アンバーコード SG D-PET 200m

安定性のあるラインでアジングにおける、ライン切れなどのトラブルを減らすことができるラインです。

しなやかさがあり素早くアタリを感じることができるので、アジングでも扱いやすくなっています。

ラインのヨレも直しやすいなど使い心地が良く、コストパフォーマンスが高いため
おすすめです。

  • 全長:200m
  • 号数:0.3号
  • 強度:1.6lb
  • カラー:パステルピンク
  • 価格:1,219円

サンライン(SUNLINE) ライン ソルティメイト 鯵の糸エステルNightBlue 240m

見やすいナイトブルーのラインで、ナイトゲームやデイゲーム問わずに活躍するラインです。

軽いジグヘッドを使ってアジングを行うときも、瞬時にアタリを感じられるハイスペックモデルになります。

積極的にフッキングをしてアジを釣りたい方におすすめです。

  • 全長:240m
  • 号数:0.3号
  • 強度:1.6lb
  • カラー:ナイトブルー
  • 価格:2,012円

ダイワ 月下美人ライン TYPE-N 150m 2lb

アジングタックルで人気がある DAIWA(ダイワ)月下美人のラインです。

しなやかさがあり伸縮度が低く好感度で、0.5号なので太めのラインで大物のアジを狙いたい方に向いています。

空中では見えやすく、水中では周囲に溶け込むカラーリングです。

  • 全長:150m
  • 号数:0.5号
  • 強度:1.6lb
  • カラー:ライムグリーン
  • 価格:880円

ティクト(TICT) ライン ジャックブライト 200m

糸の表面が光を集めて輝きを放ち、目で見やすい明るいライムグリーンのラインです。

潮の流れや風が強いときでも目で追いやすく、快適にアジングが行えます。

ライントラブルも起こりにくく、手元でしっかりアタリを感じられるので納得の使い心地です。

  • 全長:200m
  • 号数:0.3号
  • 強度:0.64kg
  • カラー:ブライトライムグリーン
  • 価格:1,940円

ダイワ(Daiwa) エステルライン アジング メバリング 月下美人 TYPE-E 200m 2lb クリアー

高感度で水中に溶け込みやすいカラーで、アジに見抜かれずにフォールできるラインです。

伸縮性が低く、高感度で本来の品質のままアジングを行えます。

100m部分にマーキングしてあり分けて使いやすくコストパフォーマンスが高いため、あまりラインにお金をかけたくない人にもおすすめです。

  • 全長:200m
  • 号数:0.4号
  • 強度:2lb
  • カラー:クリア
  • 価格:1,192円

おすすめのフロロカーボンライン8選

アジングにおいて、リーダーに使用する1〜2号のおすすめフロロカーボンラインを紹介します。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロショックリーダー30m

耐摩耗性能があるため、結んだり編み込みがしやすいラインです。

障害物などと接触してラインブレイク対策に向いています。

感度にも優れていてアジングでも扱いやすく、初めてのアジングでリーダー選びに悩んでいる方におすすめです。

  • 全長:30m
  • 号数:1.2号
  • 強度:5lb
  • カラー:クリア
  • 価格:354円

ダイワ(Daiwa) 月下美人 Leader

メバルとアジをターゲットに絞って開発されたリーダーです。

耐久性があり伸びが少ないため、微妙なアタリも感じやすくなっています。

携帯しやすいコンパクトサイズなので、アジングに持っていきやすいのも嬉しいポイントです。

  • 全長:30m
  • 号数:1.2号
  • 強度:5lb
  • カラー:クリア
  • 価格:941円

クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m


※16lbの写真です。

アジングだけでなくバスフィッシングなど、幅広い釣種で活用できる強度に優れた高品質のラインです。

結節強度も高く、耐摩耗性もあるため、リーダーとしても納得の機能性を備えています。

初めてのアジングでリーダーを探している方におすすめです。

  • 全長:100m
  • 号数:1.75号
  • 強度:7lb
  • カラー:ライムグリーン
  • 価格:1,398円

Majpr Craft(メジャークラフト)弾丸フロロショックリーダー DFL-1.5/6lb 1.5号(6lb)30m

釣具メーカーのメジャークラフトのフロロカーボンラインです。

初心者でも結びやすいコーティングが施されています。

日本製フロロカーボンラインで、耐摩耗性能や高感度性能を体感できますよ。

  • 全長:30m
  • 号数:1.5号
  • 強度:6lb
  • カラー:クリア
  • 価格:485円

ユニチカ(UNITIKA) フロロカーボンライン ナイトゲーム ザ・アジFC 150m ナチュラルクリアー

巻きぐせがつかず、小さなアタリもしっかりキャッチできるラインです。

高比重で沈みがよく、深場を狙ったアジングにも向いています。

飛距離も伸びるため、アジングで遠投したい方におすすめです。

  • 全長:150m
  • 号数:1号
  • 強度:4lb
  • カラー:ナチュラルクリアー
  • 価格:1,7690円

VARIVAS(バリバス) フロロカーボンライン アジングマスター 150m

アジング専用のフロロカーボンラインです。

150m巻きなので、浅場から深場まであらゆる棚のアジングで活躍します。

また、遠投リグによるアジングにも対応しているなど、全力でアジングをサポートしてくれますよ。

  • 全長:150m
  • 号数:1号
  • 強度:4lb
  • カラー:ナチュラル
  • 価格:1,955円

Berkley (バークレイ) VANISH Revolution(バニッシュレボリューション) 5lb


伸縮性が低く、感度・耐久性に優れているハイスペックなフロロカーボンラインです。

程度な張りがあり、しっかりアジのアタリを受けることができます。

プロも使用しているラインで、アジングを楽しみたい方におすすめです。

  • 全長:150m
  • 号数:1.2号
  • 強度:5lb
  • カラー:クリア
  • 価格:1,348円

VARIVAS(バリバス) ショックリーダー ライトゲーム フロロカーボン 30m


※1号タイプの写真です。

幅広いライトゲームに対応するショックリーダーです。

スーパータフコーティングが施されているため、吸水による劣化を抑制することができます。

また、耐摩耗性能も備えているので、攻めのアジングにも最適です。

  • 全長:30m
  • 号数:2号
  • 強度:8lb
  • カラー:ナチュラル
  • 価格:893円

お気に入りのアジングラインを見つけて、アジングをチャレンジしよう!

今回はアジングで使用するラインの知識やおすすめラインを紹介してきました。

アジングのメインラインには感度に優れたエステルライン、リーダーには水に馴染みやすく適度な硬さのフロロカーボンラインがおすすめです。

ラインによって販売価格や特徴なども異なるため、お気に入りのアジングラインを見つけて早速アジングにチャレンジしましょう!


この記事をシェアする