ヤマガブランクス最新ロッド48選!メーカーの魅力やシリーズ別の特徴を大公開

投稿者:ANGLERりゅーちょい

純日本国産のロッドメーカーであるヤマガブランクスのロッドは、高品質・高性能で初心者から上級者まで人気があります。また、釣種別にロッドのラインナップが豊富なので、選ぶのに迷ってしまう方も多いでしょう。本記事では、ヤマガブランクスの魅力と合わせて、最新ロッドをたくさん紹介していきます。お気に入りの1本を見つける手助けができれば幸いです。

この記事をシェアする

「ヤマガブランクスの最新ロッドを知りたい」「ヤマガブランクスの高性能なロッドで釣りがしたい」

ヤマガブランクスのロッドはたくさん種類があるので、釣り方に合ったロッドを購入したいですよね?

ヤマガブランクスは純国産で高品質なロッドが揃っていて、初心者や上級者にまで愛用されているロッドメーカーです。

今回はヤマガブランクスのロッドを購入したいあなたのために、ブランドの特徴やロッドのラインナップを紹介していきます。

本記事を読み終わったら、あなたにぴったりのヤマガブランクスのロッドが見つかりますよ。

あなたが快適に釣りをするためのサポートができれば幸いです。

ヤマガブランクスは純国産の人気ロッドメーカー


ヤマガブランクスは釣竿を製造している株式会社山鹿釣具のブランドとして2008年につくられた純国産の人気ロッドメーカーです。

アングラー(釣り人)のことを考えて、より良い製品づくりを目指して日々進化し続けています。

釣種に合わせてロッドの開発を徹底的に行い、自社工場で作成するなど各作業工程にまでこだわって作られた最高品質のロッドが揃っています。

軽くてキャスティングしやすい、しなやかさとパワーがあるロッドなど、扱いやすさと機能性に優れるロッドのラインナップが豊富で釣り初心者から上級者まで満足できる使い心地です。

次章では、人気の純国産ロッドメーカーであるヤマガブランクスの魅力を紹介していきます。

ヤマガブランクスの4つの魅力


ヤマガブランクスの主な魅力は以下の4つです。

  • ヤマガブランクスは日本国内産
  • ロッドの曲がりにこだわりがある
  • 飽きのこないシックなデザイン
  • 幅広いロッドのラインナップ

上記の表を見てもわかるように、ヤマガブランクスは設計から出荷までの工程まで日本で行っている純国内産のロッドメーカーです。

また、ロッドの曲がり方やデザイン、釣種に合ったロッドのラインナップが豊富など魅力がたくさんあります。

以下では、各魅力について、詳しく説明していきます。

ヤマガブランクスは日本国内産で高品質


ブランクの設計から塗装、出荷など、全ての工程を国内にある自社工場で生産していて高品質です。

良いロッドを作るためには人間の手作業による感覚が必要で、テストや改良を素早く行うためにも国内で生産するメリットが多くなります。

海外の工場で生産すると細かい品質チェックが難しく、微調整などをしていると時間がかかってしまいいいロッドを作るのが難しくなってしまいます。

ヤマガブランクスは比較的高めの価格設定となっていますが、高品質で進化し続けるロッドを作り続けているため釣りを快適にすることができます。

ロッドの曲がり(テーパー)にこだわりがある


ヤマガブランクスのロッドは曲がりにこだわって開発されています。

どのような曲がり方をするかでキャスティングをしたりアクションをするなどの操作のしやすさや、ロッドの剛性などの使用感が異なるためです。

例えば、ロッドの先端のみが曲がる(ファーストテーパー)の場合は、操作しやすくキャスティングしやすくなります。

しかし、ロッドの付け根部分から全体で曲がっていく(スローテーパー)のロッドは、ファーストテーパーと異なり、キャスティングしにくくなります。

シリーズごとに各モデルの静荷重を掛けた状態での曲がり比較を公式サイトで細かく確認できるので、操作しやすさなどを判断するためにもチェックするのがおすすめです。

飽きのこないシックなデザイン


ヤマガブランクスのロッドは、飽きのこないシックなデザインが特徴的です。

ほとんどのモデルがグリップからティップ(竿先)まで基本的にオールブラックとなっています。

特にリールのデザインにこだわっている場合、ヤマガブランクスのロッドを使えばリールが映えて気分もアップします。

他のタックル(釣り具全般)とも合わせやすく、タッグのデザインにもこだわりたい方にもおすすめです。

幅広いロッドのラインナップで様々なゲームに対応


ヤマガブランクスのロッドは、幅広いラインナップで様々なゲームに対応しています。

ショア(海や湖・沼などの岸)からオフショア(沖合)で使えるロッドがあり、釣り種別で以下の10つに分けられます。

  • SeaBass&Flatfish・・・シーバス&ヒラメ専用のロッド
  • Light-Game・・・小型の魚を狙うためのロッド
  • Eging・・・餌を使ってイカを釣るためのロッド
  • Shore Casting・・・岸釣り用のロッド
  • Boat Casting・・・船釣り用のロッド
  • Boat Light Jigging・・・80g〜150g前後のメタルジグ(金属の固まり)を使った、船釣り用のロッド
  • Jigging・・・ライトジギングより水深が深い魚を狙えるメタルジグを使った釣り用のロッド
  • Catfish&Snake Head・・・鯰や雷魚を狙うためのロッド
  • Trout・・・鱒を狙うためのロッド
  • Predeter・・・小型からモンスタークラスの魚を狙うことができるロッド

それぞれに複数のシリーズが存在し、スペックを見てぴったりのロッドを選ぶことができます。

それぞれ曲がり方や硬さ・長さなども異なるので、しっくりくる一本を見つけることができますよ。

次章から、釣り種別ごとのシリーズを紹介します。

SeaBass&Flatfish(シーバス&フラットフィッシュ)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


SeaBass&Flatfishを釣るロッドのシリーズは以下の5つです。

  • EWRLY For Surf (アーリー・フォーサーフ)
  • Early Plus(アーリー・プラス)
  • Ballistick TZ/NANO
  • Ballistick HIRA TZ/NANO
  • Ballistick Bait

シリーズそれぞれの特徴やおすすめロッドを紹介していきます。

EWRLY For Surf (アーリー・フォーサーフ)

サーフゲームが快適に行える、全3モデルが揃っているシリーズです。

遠投性能に優れ、ブランクが軽量でキャストフィールがとても軽く楽に振り続けられます。

ライトショアジギングや少しハードなゲームでも使える強度があり、汎用性が高いのもシリーズの魅力です。

以下では、EARY For Surfのおすすめロッドを紹介します。

EARLY 103M

サーフエリアで必要な性能が備わっていて、ジグミノー(ミノーのような動きをするルアー)やジグヘッド(鉛などの錘がフックについたもの)など、あらゆるルアーを使用できる汎用ロッドです。

また、振動が手に伝わりやすい感度のいいロッドなので、アタリに気付きやすくなっています。

少ない力で飛距離が出るため、あたりを求めて場所を変えながらいくランアンドガンゲーム(積極的に移動を繰り返す釣りのスタイル)が好きな人にもおすすめです。

  • 対象魚:フラットフィッシュ・小型青物・シーバス・ヒラスズキ
  • 対応ルアー:メタルジグ・シンキングペンシル・バイブレーション・ミノー
  • 対象フィールド:サーフ・平磯・ゴロタ浜
  • 全長:3150mm
  • 自重:174g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:8〜42g
  • ライン:PE0.8〜1.5
  • 価格31,500円

Early Plus(アーリー・プラス)


アーリー・プラスは、20000円代のロッドが揃っていてコストパフォーマンスが高いシーバスロッドシリーズです。

港湾部からサーフまで、あらゆるシチュエーションで使えます。

グリップエンド(ロッドの一番手前にくるカバー)は硬質EVA素材(柔軟性と弾力性がある素材)で握りやすく、リールシート(リールを装着する部分)はBACK STOP機構(リールが緩まないようなロックナットの仕組み)を採用し、リールの固定力がアップし安定した状態で使えます。

軽く飛距離も出てリフト力があるなど、粘りやパワーがある基本的な性能が備わっているので、シーバスを釣ってみたい初心者におすすめです。

以下では、おすすめのロッド2つを紹介します。

EARLY Plus 92XML

高反発なロッドで、ライン抜けがよく飛距離が出やすくキャストフィールがいいモデルです。

また、感度がよく、アワセ(魚の口にハリを掛けること)やすい仕様となっています。

流れが速い河川や河口、瀬戸などでもランカーを狙うこともでき、品質・感度・反発力が高く、扱いやすい1本で攻めのゲームをしたい方におすすめです。

  • 対象魚:シーバス
  • 対応ルアー:ミノー12cm前後・バイブレーション・シンギングペンシル
  • 対象フィールド:瀬戸・磯・河川河口・サーフ
  • 全長:2780mm
  • 自重:147g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:7〜32g
  • ライン:Pe 0.8~2
  • 価格:30,018円

EARLY Plus 102MH


アーリープラスシリーズの中でも全長が長く反発力があり、50gまでのルアーを使っても飛距離が伸びるロッドです。

磯からのランカーシーバスや3kg程度の小型の青魚なら釣ることができます。

パッドパワーがありパワーゲームに向いていて、価格以上のパフォーマンスをしてくれる1本です。

  • 対象魚:シーバス・ヒラスズキ・ヒラメ・青物(1~3㎏程度)
  • 対応ルアー:ミノー14㎝以上・青物用プラグ・メタルジグ
  • 対象フィールド:磯・サーフ・沖堤防など
  • 全長:3100mm
  • 自重:213g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:12~50g
  • ライン:Pe 1.2~3
  • 価格:32,737円

Ballistick TZ/NANO(バリスティック TZ/NANO)


ナノアロイ®テクノロジー(耐衝撃・耐熱性・成形性などロッドに必要な性能がアップする技術)を採用していて高強度で、スタンダードなロッドが揃っているシリーズです。

また、ベンデュラムフォーム(振り子のように振って投げる方法)や思いっきり全力で遠くに投げるフルキャストはもちろん、あらゆる状況でキャストしやすく飛距離を出すことができます。

ブランクの衝撃が抑えられて感度が良いためフッキング(魚がルアーに食いついたときに針を掛ける方法)させやすく、使いこなせばアングラーに有利な釣りができます。

Ballistick 86M TZ/NANO


ウェーディングゲーム(海や川の中に立ちながら釣りをすること)に適している長さのロッドです。

また、バットパワーがあり、強い流れでもランカークラスの魚に負けずに引き上げられます。

9〜14cmのミノーから重めのバイブレーションなども使えてあらゆる釣りで使えて、汎用性が高いので1本持っていると重宝します。

  • 対象魚:シーバス・チヌ
  • 対応ルアー:小型ミノー・ミノー~9cm・バイブレーション・小型ジグなど
  • 対象フィールド:河川中流~河口域・港湾
  • 全長:2605mm
  • 自重:102g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:4~21g
  • ライン:Pe 0.6~1.2
  • 価格:58,300円

Ballistick 96MMH TZ/NANO


ミディアムライトクラスのロッドで、幅広いルアーの種類を扱えるロッドです。

ルアーの頭を振って移動距離を抑えながら誘うトゥウィッチイング(竿を少し動かすテクニック)などのアクションを起こしたときのレスポンスや感度が良くなっています。

ルアーアクションを使ったデイゲーム(日中の釣り)などでシーバスを釣りたい方にも最適です。

  • 対象魚:シーバス・フラットフィッシュ
  • 対応ルアー:プラグ全般・バイブレーション・メタルジグ
  • 対象フィールド:サーフ・小磯・河川河口
  • 全長:2910mm
  • 自重:151g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:8~38g
  • ライン:Pe 1~2
  • 価格:54,610円

Ballistick 102MH TZ/NANO


サーフ(砂浜)や広大な外海に向いた磯で、スズキを狙うために開発されたロッドです。

とても長いロッドで飛距離が伸び長さがあるのにとても軽い仕様で、パワーもあるため1m以上の魚を狙っている方にも適した仕様となっています。

座布団ヒラメも狙えるため、サーフで主に釣りをしている方には重宝する1本です。

  • 対象魚:シーバス・大型ヒラメ
  • 対応ルアー:プラグ全般・バイブレーション・メタルジグ
  • 対象フィールド:サーフ・磯・大規模河川河口
  • 全長:3110mm
  • 自重:177g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:8~42g
  • ライン:Pe 1~2
  • 価格:56,376円

Ballistick HIRA TZ/NANO(バリスティック・ヒラ TZ/NANO)


バリスティックのヒラスズキシリーズです。

シューティング性能高くバットパワーが強いなど、青物がヒットしても対応できるように強化してあるロッドが揃っています。

軽量ですが、負荷がかかるとしっかりと曲がるのが特徴的です。

軽量なトルザイトFリングが装備されていて、飛距離アップやラインに触れるときの摩擦抵抗が軽減されるためラインに優しく快適にヒラスズキ釣りができます。

各モデル小磯・荒磯・沖磯・離島で快適に釣りができるように設計されているため、複雑な環境で釣りをしたい方に適しています。

Balistick HIRAシリーズでおすすめできる2つのモデルを紹介します。

Ballistick HIRA 107MH TZ/NANO


小磯から荒磯など、あらゆる場所でのヒラスズキゲームに対応するロッドです。

瞬間的にカーブしてすぐ反発するため振り抜きやすくパワーもあるので、長いのに風が強くてもしっかり使いこなせます。

また、バットパワーがあるのでランカーヒラスズキや、青物も釣り上げることができるロッドです。

  • 対象魚:ヒラスズキ・青物
  • 対応ルアー:プラグ全般・メタルバイブ・メタルジグ
  • 対象フィールド:小磯~荒磯・沖磯
  • 全長:3230mm
  • 自重:196g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:7~40g
  • ライン:Max Pe 1.5
  • 価格:58,410円

Ballistick HIRA 11H TZ/NANO


ロッドのレングス(全長)やパワーなどがハイバランスなモデルです。

10kg越えのランカーヒラスズキも釣り上げられるパワーのある硬いロッドですが、使用感は軽く疲れずに使えます。

上級者のヒラスズキアングラーも満足できるスペックを持っている1本です。

  • 対象魚:ヒラスズキ・青物
  • 対応ルアー:プラグ全般・メタルバイブ・メタルジグ
  • 対象フィールド:荒磯・沖磯・離島
  • 全長:3360mm
  • 自重:241g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:10~60g
  • ライン:Max Pe 3
  • 価格:693,00円

Ballistick Bait(バリスティック・ベイト)


シーバスロッドシリーズバリスティックのベイトモデルシリーズです。

バリスティックベイトはベイトロッドで一直線に巻き取るため感度が良く、キャストの精度も高いため遠投もできる仕様となっています。

アングラーの能力によってあらゆるシーバスゲームを楽しめるので、シーバス好きは試してみたいシリーズです。

Ballistick Bait 85M NANO


河川全域・港湾部のシーバスゲームに向いているモデルです。

落とし込んで目立たせるのが有効的なバイブレーションやシンペンのルアーを操りやすくなっています。

また、ナノアロイテクノロジーを採用していて軽くて丈夫なので安定して操作でき、パワーや反発力ががあるため引き上げやすい仕様です。

あらゆるロックフィッシュゲームに適しています。

  • 対象魚:シーバス
  • 対応ルアー:プラグ各種・メタルジグ
  • 対象フィールド:河川全域・港湾
  • 全長:2560mm
  • 自重:136g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:8~42g
  • ライン:Pe 1~2
  • 価格:44,820円

Ballistick Bait 103MH NANO


パワーベイトモデルで磯・サーフでの使用を想定して作られていて、シーバスだけでなく小物青物などを釣るのにも適しているロッドです。

逆風など厳しい条件下でも魚とやりとりできるパワーがありや反応もいいなど、キャスティング時に投げやすい性能を備えています。

また、パワーロッドに仕上がっているので、ベイトリールを使って遠投投げしたい人も満足できるロッドです。

  • 対象魚:シーバス(マルスズキ・ヒラスズキ)・小型青物・ロックフィッシュ
  • 対応ルアー:プラグ各種・メタルジグ
  • 対象フィールド:磯・サーフ
  • 全長:3135mm
  • 自重:191g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:10~45g
  • ライン:Pe1.5~2.5号
  • 価格:51,949円

Ballistick Bait 710XH BIG BAIT


ビッグベイト(大きいルアー)専用のロッドです。

MAX120gまでのビッグベイトをキャストしたり、操ることができるパワーを持っています。

硬すぎずに快適に使えるロッドなので、ランカークラスの魚を釣りたいという方におすすめです。

  • 対象魚:シーバス
  • 対応ルアー:ビッグベイト全般
  • 対象フィールド:河川全域・港湾
  • 全長:2385mm
  • 自重:210g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:MAX 120g
  • ライン:MAX PE 3
  • 価格:47,564円

Light-Game(ライトゲーム)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


ヤマガブランクスのLight-Gameシリーズは以下の4つです。

  • Blue Current TZ/NANO
  • Blue Current
  • Blue Current Bait Model
  • Blue Current TZ

それぞれの特徴やおすすめロッドを紹介していきます。

Blue Current TZ/NANO(ブルー・カレントTZ/NANO)


ヤマガブランクスのライトゲームロッドのフラグシップモデル(メーカーの象徴的存在となる製品)。

とても軽く感度がよく安定したキャストができ、曲がりにこだわってつくられています。

アジやメバル専用のロッドだけでなく、2019年から様々な環境であらゆる魚種が釣れる万能なロッドが追加され、ラインナップが豊富です。

以下では、Blue Current TZ/NANOのおすすめロッドを2つ紹介します。

BlueCurrent 93/TZ NANO All-Range


汎用性があり人気な85/TZ NANO All-Rangeをパワーアップさせて、遠距離用にレベルアップさせたモデルです。

パワーとバットのバランスがよく操作しやすいため遠投に適した使い心地となっています。

アジやメバル・クロダイなど、対象魚や使用するルアー・フィールドなどを問わずに使え使い方次第で可能性が広がる汎用性の高いロッドです。

  • 対象魚:全魚種
  • 対応ルアー:全ルアーに対応
  • 対象フィールド:全フィールドに対応
  • 全長:2825mm
  • 自重:90g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:3~21g
  • ライン:PE 0.4~1号
  • 価格:46,210円

BlueCurrent Jig-Special 72/TZ NANO


マイクロジグも使えるメタルジグ専用のモデルです。

ブランクには「ナノアロイテクノロジー」が採用されていて、丈夫でシャープな使い心地で感度が高く操作しやすくなっています。

魚とのやりとりでスムーズに浮かすことができるパワーがあるので、1本持っている重宝するのでおすすめです。

  • 対象魚:アジ・メバル 他なんでも
  • 対応ルアー:メタルジグ
  • 対象フィールド:港湾部・磯・サーフ
  • 全長:2185mm
  • 自重:70g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jig 1.5~15g
  • ライン:PE 0.3~0.8号
  • 価格:39,620円

Blue Current (ブルー・カレント)


コストパフォーマンスに優れたロッドを追求した結果生まれたシリーズです。

基本性能はアジングからシーバスなど、幅広い釣りを楽しむことができるロッドが厳選されています。

あまりタックルにお金をかけたくないけど、使いやすさにもこだわりたい人におすすめです。

BlueCurrent 80Ⅱ


軽くキャストしやすい上にルアーを操作しやすい、ロングレングスで遠投もしやすいなど機能性に優れたロッドです。

遠くの魚の食いつきも感じ取りやすいほど感度が高く、素早く魚を引き寄せるられるパワーも備わっています。

初心者でも手が出しやすい価格となっています。

  • 対象魚:アジ・メバル
  • 対応ルアー:ジグヘッド・各種キャロシステム・プラグ
  • 対象フィールド:港湾・小磯
  • 全長:2440mm
  • 自重:80g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jighead 0.5~5g / Sinker 1.8~10g
  • ライン:PE 0.3~0.6号
  • 価格:23,376円

BlueCurrent 510


ショートレングスタイプで鋭い使用感で、キャストや魚とのやりとりがしやすいロッドです。

また、軽量ジグヘッドを使用しても好感度で、反応がよくルアー操作しやすくなっています。

操作することを重要視してつくられているため、専門性が高く中級者から上級者向けのロッドです。

  • 対象魚:アジ・メバル
  • 対応ルアー:ジグヘッド
  • 対象フィールド:港湾
  • 全長:1780mm
  • 自重:59g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jighead~3g
  • ライン:NY・FC 1~3lb
  • 価格:19,572円

BlueCurrent76 Stream


2018年に追加された、あらゆる大きさのプラグが扱えるように設計されたモデルです。

トッププラグの動きや、ミノーのトゥウィッチング(竿を振ってミノーを動かすこと)など、魚を引き寄せるためのテクニックを行いやすくなっています。

シーバスやクロダイメインの仕様となっていますがプラグやジグやキャロなども扱えるなど、ルアーを動かして釣りをするのが楽しくなりますよ。

  • 対象魚:メバル・チヌ・シーバス・アジ
  • 対応ルアー:プラグ全般
  • 対象フィールド:河川・港湾部
  • 全長:2290mm
  • 自重:81g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Max 12g
  • ライン:PE 0.3~0.8号
  • 価格:25,002円

Blue Current Bait Model(ブルー・カレント・ベイトモデル)


進化し続けるソルトライトゲーム(ライトな釣り具を使って小魚を狙う海釣りのこと)に対応できるモデルです。

キャスト性能が高く操作しやすい・パワーもあるなど、ストレスなく釣りができるロッドとなっています。

ジグヘッドリグ単体(軽いジグヘッドとワームのみを使用する釣り方)のモデルや、万能モデルが揃っていてライトゲームを楽しみたい方におすすめです。

以下では、Blue Current Bait Modelのおすすめロッドを2つ紹介します。

BlueCurrent 63 Bait Model (Overhead Reel model)


1g〜2gのジグヘッドリグ単体をメインとしている、フィネス(繊細な釣り)モデルです。

些細なあたりも感じやすくスムーズにフッキングに持ち込める仕様となっています。

感度と反応が良くフリーフォールでアジングを行いたい方におすすめです。

最新のフィネス用ベイトリールと組み合わせれば、飛距離を伸ばすこともできますよ。

  • 対象魚:アジ・メバル
  • 対応ルアー:ジグヘッド
  • 対象フィールド:港湾
  • 全長:1920mm
  • 自重:76g
  • 継数:2psc
  • ルアー:Max 5g
  • ライン:Max PE0.6号
  • 価格:26,215円

BlueCurrent 78 NANO Bait Model (Overhead Model)


キャスト性能に優れていて、キャロ・プラグ全般・ジグを遠投でき、幅広い魚を狙える万能ロッドです。

ブランクにはナノアロイ素材を使っていて、反発力や追従性があります。

ライトラインで攻めの釣りをしたい方も魚とのやりとりを有利に進められるので、限界を楽しみたい人におすすめです。

  • 対象魚:アジ・メバル・クロダイ・各種ロックフィッシュ
  • 対応ルアー:キャロ・プラグ・メタルジグ
  • 対象フィールド:港湾・小磯
  • 全長:2335mm
  • 自重:87g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Max 15g
  • ライン:Max PE 0.8号
  • 価格:26,730円

Blue Current TZ(ブルー・カレント TZ)


Blue Current TZシリーズのロッドは、軽量なトルザイトリングガイドを搭載し、極細ラインを使用してもラインに優しく耐摩耗性があるためスムーズにライン放出ができます。

また、軽量でしなやかさのあるブランクで、あらゆるフィールドで活躍しライトゲームを思う存分楽しめるロッドが揃っています。

おすすめロッドを2つ紹介します。

BlueCurrent JH-Special 65/TZ


ジグヘッド単体の釣りに特化したモデルで、短めのレングスなので近距離での釣りに向いています。

軽量で繊細なティップを搭載して、投げた時の感覚がよく操作性が抜群です。

性能面を見ても、コストパフォーマンスが高いロッドといえます。

  • 対象魚:アジ ・メバル
  • 対応ルアー:ジグヘッド
  • 対象フィールド:港湾部
  • 全長:1960mm
  • 自重:58g
  • 継数:2psc
  • ルアー:Jighead 0.2~5g
  • ライン:PE 0.2~0.4 / FC 0.8~3 lb
  • 価格: 32,106円

BlueCurrent 72/TZ


ライドゲームの基本であるベーシックなモデルです。

ジグヘッドから各種プラグなど幅広いルアーを扱え、感度や操作性が高いロッドで遠投にも向いています。

幅広く活躍するため、ライトゲーム好きが満足できる1本です。

  • 対象魚:アジ・メバル
  • 対応ルアー:ジグヘッド・各種キャロ・各種プラグ
  • 対象フィールド:港湾部・小磯
  • 全長:2195mm
  • 自重:63g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jighead 0.2~5g / Rig 0.2~7g
  • ライン:PE 0.2~0.6
  • 価格:32,400円

Enging(エギング)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


ヤマガブランクスのエギングロッドシリーズは以下の3つです。

  • Mebius(メビウス)
  • Calista TZ NANO
  • Battle Whip

それぞれの特徴とそれぞれのおすすめロッドを紹介します。

Mebius(メビウス)


ヤマガブランクスのブランク製造技術を詰め込んだ思い入れの詰まったシリーズです。

カリスタシリーズにはない扱いやすさ投げやすさを持っていて、エギングだけでなく他の魚種の釣りでも楽しめる万能なエギングロッドが揃っています。

Mebius 85ML


エギに動きを加えやすく、小型のイカなども釣りやすいライトクラスのモデルです。

また、軽量のエギを遠投しやすく、2kg越えのイカも引けるほどのバットパワーも持っています。

オールシーズンのエギングに使えて細かいエギ操作もでき、フッキングもスムーズに行えるのでエギング初心者から上級者まで快適に使えるロッドです。

  • 対象魚:アオリイカ
  • 動作:ビシバシ&スラックジャーク
  • 全長:2555mm
  • 自重:93g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:2.5~3.5号(~24g)
  • ライン:PE0.5~0.8
  • 価格:26,730円

Mebius 83MH


ミディアムヘビーモデルで、3.5号~4号のエギを主に想定して設計されているので重いエギも使えるロッドです。

2kg越えのイカにもフッキングしやすいなど、パワーとしなやかさを持ったロッドや軽く扱いやすくなっています。

パワーがあるロッドなので、大物狙いの方の力強い味方になる1本です。

  • 対象魚:アオリイカ
  • 動作:ビシバシ
  • 全長:2515mm
  • 自重:98g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:3~4.5号(~35g)
  • ライン:PE0.6~1.2号
  • 価格:28,188円

Calista TZ NANO(カリスタ TZ NANO)


Calista TZ NANOは、ヤマガブランクスのカリスタに先進テクノロジーを搭載したシリーズです。

ブランクには最新技術ナノアロイテクノロジーを採用していて、富士工業株式会社のトルザイトリング・チタンガイドを装備しています。

糸抜けがスムーズで遠投しやすく、ブランクには高い反発力があるので軽い力で持ち上げられスピーディに大きいイカを釣ることが可能です。

アングラーの負担が少ないため、扱いやすいロッドが揃っています。

以下では、Calista TZ NANOのおすすめロッドを2つ紹介します。

Calista 710M/TZ NANO


エギをよく動かしたり、攻めたエギングをしたい方に向いているモデルです。

張りが強いブランクですが軽くエギを動かせ、反発力があるティップなのでエギに動きを与えやすく、イカに積極的にアピールするビシバシジャークにも向いています。

また、ショートレングスでも遠投力があり、波止や小磯だけでなくボートエギングにもおすすめです。

ショートレングスで目で見えるイカの動きを見ながらエギングを楽しむこともできますよ。

  • 対象魚:アオリイカ
  • 動作:ビシバシジャーク
  • 全長:2395mm
  • 自重:100g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:2.5~4号
  • ライン:Pe 0.6~1
  • 価格:47,000円

Calista 86L/TZ NANO


スラックジャーク(底にいるイカを狙うとき、ラインを操作してエギにアクションを加える方法)特化したライトクラスモデルです。

2gk越えのイカも釣れるバットパワーを持っていますがロッドが軽く、少しの力でキャストしても飛距離が出て極細PEラインを使用したエギングに向いています。

軽量なため長時間の負担なく釣りができるので、力に自信がない女性などにも向いている1本です。

  • 対象魚:アオリイカ
  • 動作:スラックジャーク
  • 全長:2582mm
  • 自重:93g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:2.5~3.5号
  • ライン:Pe 0.4~0.8
  • 価格:43,799円

Battle Whip(バトルウィップ)


ロッドに多くの性能が求められる、最近流行のイカメタルゲーム専用の(専用のメタル・浮きスッテなど使って、船からイカを狙う)モデルです。

80kgまでのスッテ(疑似餌)に対応していて、張りと強さを持っているティップで感度が良く深場でも反応がよく操作しやすくなっています。

また、シェイクやロングフォールなど、ロングロッドとショートロッドの得意な技を1本でこなすことができます。

ベイトロッドとスピニングロッドがあり、使い分けることでよりゲームを楽しめるのでおすすめです。

BattleWhip IKA METAL 69LS-S Solid Tip Model


スピニングモデルのロッドです。

感度がよく絶妙なティップのあたりを捉えやすいソリッドティップモデルで、活性が低い(餌に見向きもしない)ときの、繊細なアタリも感じやすくなっています。

潮がゆるい状況の場合でも、快適に釣りができる仕様です。

  • 対象魚:ヤリイカなどのツツイカ類・ティップランにおけるアオリイカ
  • 対応フィールド:オフショア・ボート(イカメタル&ティップラン)
  • 全長:2075mm
  • 自重:90g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Egi~70g
  • ライン:PE0.4~1号
  • 価格:30,800円

BattleWhip IKA METAL 69L-B


ベイトモデルでスピニングタイプより巻き上げ力があり、重いスッテを使い深場でイカを釣るのに向いているロッドです。

リアグリップが長めで、脇に抱えやすくリフトがしやすいデザインとなっています。

レンジコントロール(層の調整)がしやすく、釣り技術が必要なゲームに適しているので中級から上級者におすすめです。

  • 対象魚:ヤリイカなどのツツイカ類・ティップランにおけるアオリイカ
  • 対象フィールド:オフショア・ボート(イカメタル&ティップラン)
  • 全長:2075mm
  • 自重:97g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Egi~80g
  • ライン:PE 0.4~1号
  • 価格:30,235円

Shore Casting(ショアキャスティング)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


ショアキャスティング用のシリーズは以下の2つです。

  • BlueSniper Light Class Concept
  • BlueSniper NANO CONCEPT

それぞれの特徴と、おすすめのロッドを紹介します。

BlueSniper Light Class Concept(ブルースナイパー ライトクラスコンセプト)


「ライトクラスコンセプト」は、バットパワーを持たせつつ追従性を持たせることをコンセプトに開発された青物用モデルのシリーズです。

小さいルアーを使う場合は、細いラインを使う必要があり、BlueSniper Light Class Conceptシリーズはパワーとキャスティングしやすい性能を備えています。

人的プレッシャーが高い場所など選択的な場所で青物のショアプラキング(プラグでのルアーフィッシング)をしたい方におすすめです。

BlueSniper Light Class Conceptのおすすめロッドを紹介します。

BlueSniper 103L PlugSpecial


安定したキャストフィールで小型のダイビングペンシルも遠投しやすいなど、軽量プラグを操作したりキャストするのに向いているモデルです。

あらゆるシーバスルアーも扱いやすい汎用性があり、難しい環境でも力を発揮します。

ロングレングスですが軽量で長時間の釣りも快適に行え、10kgクラスの青物も引き上げられるバットパワーも持っています。

小型のルアーを使った青物ゲームをしたい方におすすめです。

  • 対象魚:小型~中型青物
  • 対応ルアー:プラグ・メタルジグ
  • 対象フィールド:防波堤・地磯・沖磯
  • 全長:3135mm
  • 自重:240g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Plug 15g~40g / jig~ 40g
  • ライン:Max PE 2号
  • 価格:44,066円

BlueSniper NANO CONCEPT(ブルースナイパー ナノコンセプト)


ブランクには東レ㈱のナノアロイⓇテクノロジーを採用している、ブルースナイパーショアジギングシリーズです。

キャストフィーリングや操作性が軽くシャープで、リフト時は粘り強くアグレッシブな魚とのやりとりでも素早く浮かせることができます。

また、グリップも握りやすく力を入れやすい太さと形状、ハードなファイト(魚とのやりとり)でも快適なシンプルなグリップエンドに仕上がっています。

BlueSniper NANO CONCEPTのロッドを使えば、高性能で過酷な状況でもショアジギングが楽しめます。

BlueSniper 97MMH


軽いブランクでキャスティングしやすく、ジグ・プラグなどのルアー操作がしやすいロッドです。

3〜5kgクラスの青物がメインターゲットですが、反発力があり5kg越えの魚とも安定感のあるやりとりができます。

ショアキャスティングを快適に楽しみたい方に試して欲しいロッドです。

  • 対象魚:中型青物
  • 対応ルアー:メタルジグ・プラグ
  • 対象フィールド:防波堤・地磯・沖磯
  • 全長:2950mm
  • 自重:296
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jig~100g/Plug~60g
  • ライン:Max Pe4号
  • 価格:49,800円

BlueSniper 106H Plug Special


ティップとベリーは繊細で柔軟プラグ操作に特化していているテクニカルパワーモデルです。

キャストフィールが軽く5kgクラスの中型青物だけでなく、10kgクラスの魚も釣り上げられる粘りと反発力があります。

また、200mmクラスのダイビングペンシルもキャストしやすく、レスポンスがいいので大物をしっかり誘い出せます。

長いレングスでリフトパワーも高く、足場の高い荒磯などでも大型青物と有利にファイトできるロッドです。

  • 対象魚:中~大型青物
  • 対応ルアー:プラグ・メタルジグ
  • 対象フィールド:地磯・沖磯
  • 全長:3215mm
  • 自重:325g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jig~130g/Plug~100g
  • ライン:Max Pe5号
  • 価格:44,066円

Boat Casting(ボートキャスティング)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


船を使って釣りをするBoat Casting用のシリーズは3つあります。

  • Blue Sniper
  • BLUE REEF

それぞれのシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介します。

Blue Sniper BOAT CASTING(ブルースナイパー ボートキャスティング)


ボートキャスティングにおいて、魚とのやりとりしやすいポテンシャルが備わっているシリーズです。

ルアー操作性や遠投性に優れ、パワーロスが好きな設計で扱いやすいロッドが揃っています。

また、マグロ類などの大物を釣るために必要な能力が備わっていて、超大物の魚釣りも楽しむこともできます。

おすすめのロッドは以下の2つです。

BlueSniper 82/4


20kg未満の回遊魚・青物などを狙うのに適しているロッドです。

ルアー操作しやすいだけでなく、スムーズに魚とのやりとりもしやすいため使いやすくなっています。

動きがいいロッドですが、パワーもあるため初心者にもおすすめです。

  • 対象魚:20kg未満の回遊魚・青物・マグロ類
  • 対応ルアー:プラグ各種
  • 全長:2520mm
  • 自重:310g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:30~110g
  • ライン:PE 4~5号
  • 価格:50,600円

BlueSniper 85/4 Canary


マグロ類をターゲットに設定されているモデルです。

70g程度のルアーでも飛距離がしっかりと出るため、最大40kg程度のマグロ類を釣ることができます。

短時間で魚を浮かせることもできるようなバットパワーもあり、幅広い魚の種類を狙える実用性が高い仕様となっています。

スペースやキャストアングルに制限がある場合でも、飛距離を出しやすいのでルアーの飛距離を出すのに自信がないという方におすすめです。

  • 対象魚:最大40kg程度のマグロ類・大型青物
  • 対応ルアー:プラグ各種
  • 全長:2570mm
  • 自重:339g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:25~100g
  • ライン:PE3~5
  • 価格:55,000円

BLUE REEF(ブルーリーフ)


国内の種子島やトカラ列島を主にテストをして開発された、GT(ロウニンアジ)ゲーム用のロッドシリーズです。

投げ続けるための軽快さや操作性、潮流にまけない瞬発力などの性能が詰まっているので思いっきりGTゲームに挑戦してみたい方にもおすすめのロッドが揃っています。

以下では、BLUE REEFのおすすめロッドを紹介します。

BlueReef 711/10 Dual


100gを超えるプラグも遠投できるロッドです。

大物によって大きな負荷がかかってもベリーが負荷を吸収し、強いリフトでもバットパワーがあるので対応できるため、しっかりファイトのサポートをしてくれます。

また、小口径ポッパー(表層を泳ぐルアー)も操作しやすくマルチに活躍するロッドなので、プラグや小口径ポッパーを使用して、GT・キハダマグロを釣りたい人におすすめです。

  • 対象魚:GT・キハダマグロ
  • 対応ルアー:ペンシルベイト全般・小口径ポッパー
  • 全長:2470mm
  • 自重:400g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Max 200g
  • ライン:Max PE10号
  • 価格:60,108円

Boat Light Jigging(ボートライドジギング)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


軽いメタルジグを使用して船で釣りをするBoat Light Jiggingロッドシリーズは以下の3つです。

  • Sea Walk Light Jigging
  • SeaWalk Tairubber
  • SeaWalk Taijigging

それぞれの特徴やおすすめロッドを紹介していきます。

Sea Walk Light Jigging(シーウォーク・ライトジギング)


タングステン系の高比重ジグに対応したライトジギング用のロッドが揃っているシリーズです。

好感度のロッドにするために、スイミングアクションに特化した追従するティップにこだわってつくられています。

また、15kgの超軽量ジグから、150gまでのジギングに対応しているモデルで、数多くの種類の魚を狙うことができるなど使い勝手がいいロッドです。

大物にも対応できるパワーを備えているため、あなたのライトジギングの世界が広がります。

SeaWalk Light Jigging 64ML Spinning Model


キャストウェイトはマックス50gで、探れる水深幅が広いロッドです。

ロッドに張りがあるため好感度でアタリがわかりやすく、安心感がある使用感などスピニングロッドの特徴を活かしたモデルとなっています。

水深50m〜100mまでの深場や潮のや早いエリアで使用したい方におすすめです。

  • 対象魚:青物・各種ロックフィッシュ・マダイ・タチウオ等
  • 対応ルアー:メタルジグ
  • 対象フィールド:~水深100m
  • 全長:1935mm
  • 自重:115g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jig 60~120g/Cast Max 50g
  • ライン:PE0.6~1.2号
  • 価格:29,817円

SeaWalk Light Jigging 66ML Bait Model


水深30m〜80mの水域で釣りをするときに、カバーをしてくれるモデルです。

高感度で細かいアクション操作もしやすい繊細なロッドで、比重が高いタングステン系ジグを使用するとレスポンスがとてもいい仕様となっています。

また、80m〜100kg以上のタイラバゲームに使用することもできるロッドです。

  • 対象魚:青物・各種ロックフィッシュ・マダイ・タチウオ・シーバス等
  • 対応ルアー:メタルジグ・タイラバ
  • 対象フィールド:Jig~水深80m前後・タイラバ~100m以深
  • 全長:1985mm
  • 自重:131g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:Jig 40~120g
  • ライン:PE 0.8~1.2号
  • 価格:29,053円

SeaWalk Tairubber(シーウォーク・タイラバ)


細身のブランクが特徴的で、高感度性能なので潮の具合や魚の動きを自然に教えてくれるロッドが揃っているシリーズです。

釣りに集中して使えるのでフッキングしやすく、バットパワーもあるためタイラバゲームを思いっきり楽しめます。

以下では、SeaWalk Tairubberのおすすめロッドを紹介します。

SeaWalk Tairubber SWT-60ML


ワンピースモデルのロッドです。

バット部分が粘り強く追従性が高いなど、強いため突然の突っ込みがあっても、糸道が途中で切れたりなどのトラブルを軽減できます。

また、リフト力にも優れているため、80cm越えの魚ともやりとりできる性能を持っています。

スピーディにゲームが展開でき、様々な場所で使いやすい汎用度が高いため、1本持っていれば重宝するのでおすすめです。

  • 対象魚:マダイ
  • 対応ルアー:Weight Max 100g
  • 対象フィールド:水深~100m
  • 全長:1825mm
  • 自重:127g
  • 継数:1pc
  • ルアー:Weight Max 100g
  • ライン:~PE1.2号
  • 価格:25,850円

SeaWalk Taijigging(シーウォーク・タイジギング)


軽量のメタルジグで真鯛にアプローチする「マダイ ライトジギングゲーム」用のロッドシリーズです。

細かい動きをジグに与えられて、高度な乗せのテクニックが必要なゲームでも使えるので、中級から上級の方に向いています。

以下では、SeaWalk Taijiggingのおすすめロッドを紹介します。

SeaWalk Taijigging SWTJ-75ML


8号以上のテンヤ(オモリと針が1つになっているマダイを釣る道具)やブラー真鯛釣りなどに対応したり、水深30m以下の場所でも釣りがしやすいなど、幅広い用途に使えるロッドが揃っています。

あらゆる環境や釣り方でタイジギングをしたい方に最適です。

  • 対象魚:マダイ
  • 方法:鯛ジギング(ジグ20~100g)・テンヤ・キャスラバ・ブラーマダイ
  • 全長:2280mm
  • 自重:129g
  • 継数:2pc
  • ルアー:Jig 20~100g
  • ライン:PE 0.6~1.5号
  • 価格:32,450円

Jigging(ジギング)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


jigging(メタルジグを落として深いとろこにいる魚を狙う釣り)のロッドシリーズは以下の4つです。

  • New Galahad
  • Galahad-TRAVEX
  • Jigging » Galahad 電 / for Electric Reel Model
  • Galahad Slow

それぞれの特徴とおすすめロッドを紹介していきます。

New Galahad(New ギャラハド)


従来の Galahadのコンセプトや設計を見直して、2019年に生まれ変わったNewシリーズです。

軽やかな操作性と追従性・大型青物にも対応するバットパワーがあり適応力が高いロッドが揃っています。

あらゆる状況でも快適にジギングができる、スピニングモデルとベイトモデルが揃っていて、アングラーのスキルを思う存分発揮して楽しめます。

Galahad 633S Spinning Model


ベリーからバットが強く操作しやすく、アクション時にジグに自然な動きをさせられる、万能モデルのジギング用ロッドです。

ドテラ流しにも適応して、快適に操作できてターゲットを引きつけることができます。

感度も高いためジグの纏わり付きも感じやすく、すぐに反応できてテンポよくアクションを起こすことができる1本です。

  • 対象魚:青物全般
  • 対象フィールド:近海
  • 全長:1915mm
  • 自重:178g
  • 継数:1pc
  • ルアー:Jig Max 180g
  • ライン:Max PE 3号
  • 価格:42,900円

Galahad 623B Bait Model


軽快にアクションを入れやすい、Galahadベイトジギングシリーズの中心的モデルです。

あらゆるアクションやジグに対応していて、青物全般をターゲットとした釣りができます。

また、高感度なのでピッチ調整もしやすく繊細な釣りにも適しています。

ブリやカンパチなどの魚を技術を駆使して狙いやすいため、中級者から上級者におすすめです。

  • 対象魚:青物全般
  • 対象フィールド:近海
  • 全長:1890mm
  • 自重:188g
  • 継数:1pc
  • ルアー:Jig Max 200g
  • ライン:Max PE 3号
  • 価格:40,599円

Galahad-TRAVEX(トラベックス)


持ち運びやすさと輸送費の軽減をコンセプトにした、2ピースのジギングロッドシリーズです。

ワンピースのNew ギャラハドと比べると、張りが強く鋭い使用感となっています。

ハイピッチアクションのレスポンス良いためダイレクトに動きを与えやすく、幅広いジグウェイトに対応するのであらゆるアクションを行いやすいです。

近海ジギングから、離島・海外遠征でも役立つ便利なロッドが揃っています。

以下では、Galahad-TRAVEXのおすすめロッドを紹介します。

Galahad TRAVEX 594S Spinning Model


近海〜遠征でのヒラマサやカンパチに狙いを定めたモデルです。

軽やかに操作でき、ターゲットを惹きつけるアプローチをしやすくなっています。

水深が浅いタナや岩が多い漁礁など、しっかり糸を張って魚とやりとりする状況で力を発揮してくれる強さを持っている1本です。

  • 対象魚:大型青物
  • 対象フィールド:近海~離島
  • 全長:1775mm
  • 自重:221g
  • 継数:2pes
  • ルアー:Jig Max 240g
  • ライン:Max PE 4号
  • 価格:39,593円

Galahad 電(ギャラハド電)


電動ジギングモデル(電動ジギングとは、電動リールを使うオフショアのジギングゲーム)のロッドが揃っているシリーズです。

しなやかなティップ・柔軟で粘り強いバットなど、電動ジギングに必要な性能が備わっています。

連続したピッチでもジグにアクションを加えやすく、全国各地のあらゆるゲームに幅広く活用でき、新たなジギングの楽しさを発見できるロッドが揃っています。

以下では、Galahad 電のおすすめロッドを紹介します。

Galahad 624B電動 Bait Model


5kgクラスの中型青物が狙える、標準的なモデルです。

電動リールの低速から高速まで対応でき、アクションも加えることができます。

また、粘りのあるバットパワーで10kgクラスの魚のにも負けずやりとりでき、動作に合わせて曲がるブランクが扱いやすくブリやヒラマサなどあらゆる青物を釣ることが可能です。

電動ジギングを楽しみたい人が満足できる仕様となっています。

  • 対象魚:ブリ・ヒラマサ・カンパチ
  • 対象フィールド:水深~150mまで
  • 全長:1905mm
  • 自重:199g
  • 継数:1pc
  • ルアー:Jig~250g
  • ライン:~PE 5号
  • 価格:35,105円

Galahad Slow(ギャラハド・スロー)


高反発なブランクと曲がるときの負荷にも強い設計で汎用性が高い、スローピッチジャーク用のロッドが揃っているシリーズです。

張りと柔軟性のバランスがいいロッドでバットパワーもあり、ロッドを溜めて魚を弱らせていくやりとりもできます。

スローピッチジャークを自由に楽しむことができますよ。

スローピッチジャークとは?

スロージギングとも呼ばれる釣り方。ロッドの反発力でジグを飛ばしたり、スローな操作で遊泳力の低い魚などを釣ることができる。

以下では、Galahad Slowのおすすめロッドを紹介します。

Galahad 62/3 Slow


ジグアクションがスムーズに行えるモデルで、250gまでのジグなら扱うことが可能です。

スローピッチに慣れない初心者にも適しています。

また、太めのラインを使用したパワースロースタイルにも使えるので、大物を狙いたい人にもおすすめです。

  • 対象魚:底物・青物・マダイなど
  • 対象フィールド:水深~150m程度
  • 全長:1910mm
  • 自重:148g
  • 継数:1pc
  • ルアー:Jig Comfort Weight 200g
  • ライン:~PE 2号
  • 価格:42,688円

CatFish&SnakeHead(キャットフィッシュ&スネイクヘッド)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


CatFish(アメリカナマズ)とSnakeHead(雷魚)用のロッドシリーズは「BaronKnight」の1つです。

シリーズの特徴やおすすめロッドを紹介していきます。

BaronKnight(バロンナイト)


BaronKnightには「ナマズ用(CF)」と「雷魚用(SH)」があります。

ナマズ用ロッドはキャスト精度とルアー操作性を重視して開発され、キャスティング性能に優れていて障害物が多い場所でルアーを操れるなどナマズを釣る上で必要な能力を備えているロッドが揃っています。

また、雷魚用のBaronKnightは、ピンポイントキャストやフロッグを操作しやすいロッドで、あらゆるテクニックを使って雷魚を引き付けることができますよ。

以下ではBaronKnightのおすすめロッドを2つ紹介します。

BaronKnight CF71


ロングキャストが必要な状況でも使いやすいミッドレングスモデルで、軽量で遠投性能に優れているため、ロッドを使うときの動作がとても軽やかです。

鋭いキャストフィールで操作性も高く、しなやかさと粘りのあるバットでランディングも行いやすい仕様となっています。

ティップも柔軟さがああるのであたりを捉えやすく、ナマズ用トッププラグや引き物系ルアー全般使うことができる1本です。

  • 対象魚:鯰
  • 対応ルアー:ナマズ用トッププラグ全般&引き物系ルアー全般
  • 全長:2165
  • 自重:160g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:~35g
  • ライン:PE3~6号/NY~25lb
  • 価格:31,320円

BaronKnight SH72


軽いロッドでフロッグをキャストする能力に優れているモデルで、ピンポイントにキャストしやすいロッドです。

ティップにも柔軟性があり繊細なアクションが可能となっています。

バットパワーがあるので、雷魚ゲームを楽しんでもらえる1本です。

  • 対象魚:雷魚
  • 対応ルアー:フロッグ
  • 全長:2220mm
  • 自重:203g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:MAX 28g
  • ライン:Max Pe6号
  • 価格:55,159円

Trout(トラウト)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


Troutロッドシリーズは「Lupus(ルーパス)」1つです。

特徴やおすすめのロッドを紹介していきます。

Lupus(ルーパス)


Lupusには、渓流モデルとサクラマスモデルの2種類があります。

渓流モデルは強いロッドですが飛距離も伸ばせ、軽くて扱いやすいのが特徴で厳しい渓流でもしっかりサポートしてくれます。

また、サクラマスモデルは軽くてキャストしやすく、ミノーを操作する能力や感度が高いため流れの中でも使いやすいのが特徴です。

どちらのモデルも、グリップがコルクのようなデザインで上品でおしゃれ感のある魅力的なデザインとなっています。

以下ではLupusのおすすめロッドを3つ紹介します。

Lupus 61


あらゆる渓流の状況にも対応しているモデルで、使用ルアー範囲も広く、アングラーの能力や個性を出して釣りができます。

バットパワーがあり軽いキャストフィールで、トラウトゲーム初心者にも扱いやすいです。

  • 全長:1855mm
  • 自重:85g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:2~10 g
  • ライン:3~8 lb
  • 価格:53,000円(税抜き)

Lupus77 ルーパス 77 サクラマスモデル


よく曲がるため魚に逃げられることが少ないなど、ピンポイントの釣りや小さいバイトにもしっかり対応できるなど可能性が詰まっています。

快適に使えるロッドが欲しいという方におすすめです。

  • 全長:2315mm
  • 自重:126g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:4~25g
  • ライン:6~20lb
  • 価格:60,970円

Lupus 86M MonsterCherry


70cm越えのモンスタークラスを狙う人におすすめのモデルです。

ルーパスのどのモデルよりもパワーがあり、モンスタークラスの魚ともファイトできる性能を備えています。

パワーがありますが軽く操作とキャスト性能にも優れている1本で、モンスターハントをしたい方に試して欲しいロッドです。

  • 全長:2610mm
  • 自重:140g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:8~30g
  • ライン:10~24lb
  • 価格:68,727円

Predeter(プレデダー)ロッドシリーズの特徴とおすすめロッドを紹介


Predeterロッドシリーズは以下の2つです。

  • Triceptor
  • Estsuarine

それぞれの特徴とおすすめのロッドを紹介します。

Triceptor(トライセプター)


遠征用のパックロッドとして開発された(3ピースロッド)シリーズです。

モンスタークラスの魚とやりとりできる強さがあり、あらゆるシチュエーション・あらゆるターゲットを自在に攻略できる万能なロッドが揃っています。

また、キャストフィールが軽やかで、パワーを持っているため、遠征に持っていきたくなります。

遠征して思いっきり釣りを楽しみたい方におすすめです。

以下では、Triceptorのおすすめロッドを紹介します。

Triceptor 65ML /Bait (Overhead) model


小型の軽量ルアーのキャストと操作性に特化したロッドです。

ルアーの使用範囲を広く、小型からモンスタークラスまで釣ることができるなど、遠征先のあらゆる状況に対応できます。

小型ルアーをピンポイントにキャストしたり、あらゆるアクションもしやすいです。

遠征用としてだけでなくライトショアゲームなど近場での釣りでも大活躍するので、便利なロッドを1本持っていたいという方におすすめです。

  • 対象魚:バラマンディー・トーマン・ロックフィッシュ・シーバス他
  • 対応ルアー:プラグ各種・バイブレーション・スピナーベイト・各種リグ
  • 全長:1975cm
  • 自重:125g
  • 継数:3pcs
  • ルアー:MAX 28g
  • ライン:MAX 20lb
  • 価格:41,589円

Estuarine(エスチュリアン)


海外の難しい環境での釣りに対応する遠征用ロッドシリーズです。

海外のジャングルなどにいる、巨大ナマズなどの怪物たちともファイトでき、コンパクトなレングスですがかなりのパワーを持っているロッドが揃っています。

グリップ部分には柄が入っていて、シンプルな中にもかっこよさを感じるデザインで、海外であらゆる釣りを楽しみたい方におすすめです。

以下では、Estuarineのおすすめロッドを紹介します。

Estuarine Raptor 63MH (2016 Renewal)


軽量プラグ・ワーム・ジグまで、幅広いルアーに対応できるロッドです。

細身のブランクにもバットパワーがあり、不意のモンスターともアングラーに有利なファイトができます。

あらゆる国に生息する魚とファイトしてみたい方におすすめです。

  • 対象魚:バラマンディ・各種ハタ・各種フエダイなど
  • 全長:1930mm
  • 自重:115g
  • 継数:2pcs
  • ルアー:MAX 1 oz
  • ライン:8~20 lb
  • 価格:33,660円

ヤマガブランクスのロッドを使って釣りを楽しもう!

今回はヤマガブランクスの特徴やおすすめのロッドを紹介してきました。

純国産ロッドで、スタイリッシュなデザイン・品質や機能性もこだわって開発されているため人気があります。

どんな釣りをしたいかに合わせてシリーズやモデルを選べば、ぴったりのロッドを見つけられますよ。

ヤマガブランクスでお気に入りの1本を見つけて、釣りを楽しみましょう。


この記事をシェアする