シマノのルアーおすすめ13選!実際に使ってみて間違いのなかったルアーのみを厳選

投稿者:ANGLERりゅーちょい

実際に愛用してきたシマノのお気に入りルアーを13種類厳選しました。自分の目指すフィッシングスタイルに合わせて、色々なルアーを使い分けてみてください。シマノのルアーは「魅せて喰わす」ということにかけて天才的な能力を発揮してくれます。バスのような大型魚の釣りが初めてだという方でも、本記事で紹介するルアーを使えば面白いように獲物が喰いついてくるフィッシングを体験できますよ!

この記事をシェアする

「ルアーフィッシングにはシマノのルアーがおすすめだと聞いたけど、実際どうなの?」
「ブラックバスをたくさん釣ってみたいけど、どのルアーを使えばいいのだろう…」

上記のような悩みを抱えた方に、ぜひシマノのルアーの魅力を知ってもらいたいと思い、本記事を書くことにしました!

まだルアーフィッシングの経験が浅かったり、テクニックが向上しないと悩んでいる方にとって、ルアー選びは重要だと分かっていても挫折しがちなステップでもあります。

「色々なルアーを買って試してみたいけど、そんなお金はどこにもない」
…分かります。釣りの道具って一式揃えるだけでもかなりの費用がかかるんですよね。

せっかく数千円出して買ったルアーが使い物にならなかったという悲しい経験は、アングラ―(ルアーやフライを使った釣りをする人)なら誰にでも心当たりがあるはずです。

しかし、ご安心ください。
本記事で紹介するシマノのルアーは全て私が実際に使ってみて間違いのなかった優秀なルアーのみを厳選してきました!

シマノというブランドだからといって、それぞれのルアーの特徴を無視して購入しても満足することはできません。
釣り場や狙うターゲットによって、必要なルアーは変わってきます。

「まだルアーフィッシングを始めたばかりでテクニックはないけど、獲物はちゃんと釣り上げて帰りたい!」
「安全なスポットでのバスフィッシングにはもう飽きてしまった…」

上記のような初心者から上級者まで様々なアングラ―の悩みを解決できる優秀なシマノのルアーを紹介していきます。

自分だけの推しルアーを探しているという方も、ぜひ最後までお付き合いください!

シマノの爆釣ルアー人気シリーズ2種をチェック!


シマノのルアーの中でも、釣れるルアーとしておすすめできるのが「エクスセンス」と「バンタム」のルアーです。

上記2種類のブランドのルアーは、場所やロッドを選ばず、天候に左右され過ぎることもないため安定してルアーフィッシングを楽しむことができます。

初心者から上級者まで多くのアングラ―が愛用しているモデルばかりなので、信頼度も抜群です。

「ルアーフィッシングを初めてみたいけど、どのルアーを使えばいいのか分からない…」

上記のような悩みを抱えている新人アングラ―がいたら、私は迷わずシマノのエクスセンスかバンタムのルアーをおすすめしています。

以下では、エクスセンスとバンタムの特徴を説明しつつ、詳しく解説していきます。

エクスセンス

シーバス
エクスセンスはルアーフィッシングの中でも、特にシーバスフィッシングを目的として作られたシリーズです。

シーバスというのはスズキ(鱸)のことで、川の下流付近から海岸近くに生息しています。
体長30cmほどの小ぶりな物から、80cmにも及ぶ大型の個体まで大きさは様々です。

シーバスフィッシングをしていると、時期によっては1m級の巨大魚を釣り上げることができる時期もあり、アングラ―には非常に人気の釣りでもあります。

シーバスフィッシングをする際に何よりも重要になってくるのが「飛距離」です。

シーバスは広い海を漂う小魚を広範囲でサーチし捕食している魚ですので、シーバスのバイトを誘うためのルアーもより遠くまで飛さないとしっかりとアピールすることができません。

そのため、シマノのエクスセンスはとにかく飛距離にこだわって開発されたモデルが多く、飛距離をキープしつつ、切れのあるアクションを実現したり、ベイト(魚の餌となる小魚)の大きさを忠実に再現したりすることが出来るのです。

バンタム

ブラックバス
バンタムシリーズは、シマノがバスフィッシングの本質を追求するために作ったブランドです。

バスフィッシングは、海に生息するシーバスではなく、川や湖に暮らすブラックバス等の淡水魚を釣ることが目的になります。

シーバスフィッシングとは釣りのスタイルも異なり、ルアーを波の中で泳がせるのではなく、静かな水中でルアーを泳がせなければなりません。

そのため、バスフィッシングをする際にルアーに求められるのは、デッドスロー(ルアーがアクションするギリギリのスピードで非常にゆっくりとルアーを引く)時も魅力的な「ロール」をしてくれるかどうかという点です。

ロールというのは、リトリーブしたときにミノーが左右交互に横揺れしながら泳ぐ動きのことを指します。

ちなみに、海底の藻や岩などに引っかかりやすいルアーもバスフィッシングには向きません。

シマノのバンタムはルアーの動きにとことんこだわって作られているため、どんなに障害物の多い状況でも、どんなに静かな水面でも見事にベイトを演じ切り、バスを惹きつけてくれます。

【シリーズ別】シマノのおすすめルアー13選


エクスセンスシリーズとバンタムシリーズについてそれぞれ特徴が分かったところで、今度はシリーズ別のおすすめルアーを13種類紹介していきます。

シマノでは快適なルアーフィッシングを楽しめるように、日々製品の開発と改良を行っています。

どのルアーにもそれぞれ特筆すべき素晴らしい特徴がありますので、以下で解説する内容を参考に、ご自身の好みやフィッシングスタイルに合わせた最高の推しルアーを探してみてください!

エクスセンスのおすすめ4選

飛距離に優れたエクスセンスシリーズの中でも、特におすすめのルアーを4種類紹介します。
釣りを楽しむスポットや対象魚のサイズによって使い分けてみるのも良いでしょう。

クー


クー(COO)は、特にシャローレンジ(水面直下10cm程度の浅瀬)でシーバスを釣る際にはおすすめのルアーです。

飛距離を担保するためにバネの力を利用し、X AR-C(発泡素材AR-Cシェル+AR-C重心移動システム)を採用したことでリップ(ルアーの口元に付けるプラスティック製の潜行板)無しでも水中できびきびとした動きを実現することができます。

最大の特徴は「水底ぎりぎりでもストレスなく泳がせることができる」という点で、シャローでも完璧にシーバスを惹きつける動きを魅せてくれます。

軽くトゥイッチ(リールを巻きながら小刻みにロッドをシャクリ続け、ルアーに不規則なアクションを加えること)をすれば本物の小魚にも劣らない動きを作り出すこともできるので、シーバスフィッシング初心者にもおすすめのルアーです。

  • 種類:フローティングペンシル
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:1,850円~2,200円

ブラストシャッド


ブラストシャッド(BLAST SHAD)は、ボラや落ち鮎など大型のベイトを好むシーバスを狙う際におすすめのルアーです。

大きいサイズの魚を餌とするシーバスは自身も大きな個体に成長しているはずですから、大物狙いの人は水面下80~100cm以上の深間までルアーを沈めていくことになります。

ブラストシャッドは他のエクスセンスルアーよりも深く沈むように設計されており、大型のターゲットにも安心して挑めるような貫通ワイヤーが搭載されています。

一度でいいから大物を釣ってみたいという方にはおすすめのルアーです。

  • タイプ:フローティングミノー
  • 色バリエーション:8種類
  • 公式価格:2,300円~2,400円

サルベージブレード


サルベージブレード(Salvage Blade)は、他では類を見ない優れた遠投性能を持つルアーです。

AR-C重心移動アイを搭載したことで、平均92mまで飛距離を延ばすことが可能となったブラストシャッドは、キャストをした時に頭の方が重たくなるように設計されています。

どんなにルアーが遠く離れてもリトリーブをした時に安定した泳ぎをみせてくれるので、飛距離と泳ぎの両方を兼ね備えた理想的なモデルだと言えるでしょう。

また、先端にはルアーの損傷を防ぐためのバンパーが付いているので、長く愛用することも可能です。

飛距離を延ばして冒険してみたいというアングラ―にはおすすめのルアーです。

  • タイプ:スピンテールジグ
  • 色バリエーション:12種類
  • 公式価格:1,500円~1,600円

サイレントアサシン


サイレントアサシン(Silent Assassin)は、ランカーシーバス(サイズの大きい魚のことで、通常はブラックバスやシーバスの大物を指す)向けのルアーです。

飛距離がよく出るため広範囲のサーチが可能となります。
また、潜行レンジも約100cm以下まで想定されているため、港の堤防や岸壁での釣りだけではなく、船に乗って沖まで出るボートゲームでも重宝されます。

沖にいる獲物は大型のものが多いのですが、サイレントアサシンには丈夫なフックが2本付いているので大型魚とのやり取りにも安心して挑むことができます。

シーバスフィッシングを極めたいという上級者の方にもおすすめのルアーです。

  • タイプ:シンキングミノー
  • 色バリエーション:12種類
  • 公式価格:1,850円

バンタムのおすすめ9選

こだわり抜かれたルアーの動きが自慢のバンタムシリーズの中でも、特におすすめのルアーを9種類紹介します。
それぞれのルアーの特色を活かして賢く快適にバスフィッシングを楽しみましょう。

トリプルインパクト


トリプルインパクト(Triple Impact)は、シチュエーションを選ばずに安定した泳ぎを魅せることができるルアーです。

以前のモデルよりもリップの先端を尖らせることで水の抵抗を少なくし、水中でも長く安定したアピールができるように改良されました。

塗装も中にプレートを入れているため、外側にシートを張ったのとは違うリアルなきらめきを作り出すことに成功しています。

リトリーブのスピードの強弱にも対応できる設計となっており、かき混ぜながら使用することも可能です。

バスフィッシングのテクニックをもっと磨きたいというビギナーの方にもおすすめのルアーです。

  • タイプ:フローティングスイッシャー
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:2,200円

ジジル


ジジル(Jijil)は、超デッドスローにも対応可能なルアーです。

ブラックバスは様々なストラクチャー(魚が身を隠せられる、身を寄せられる障害物)の周りに隠れて、水面の獲物を見定めています。

ジジルを使えば水面ギリギリを泳ぐ弱った小魚の動きを演出することが可能で、ゆっくりとリトリーブを続けていれば、バスの方からたまらず喰いついてきます。

気長にゆっくりとバスフィッシングを楽しみたいという方にはおすすめのルアーです。

  • タイプ:フローティングミノー
  • 色バリエーション:15種類
  • 公式価格:1,800円

ラウドノッカー


ラウドノッカー(Loud Knocker)は、ベイトの出す音を再現することに徹底的にこだわったルアーです。

ボディの中にはカラカラと前後に転がって音が鳴るように玉が2つ入っています。

ペンシルルアーは広範囲を探るためのルアーなので飛距離も確保しなければならないのですが、玉を2つ内蔵したことによって重さが増してしまい飛距離が伸びないという問題を開発当初は抱えていました。

しかし、頭の方に玉をもう一つ追加することによって遠心力が加わり、飛距離が飛躍的に向上する結果となったのです。

エラの部分にはへこみがあり、水面に顔を出すと小魚が水面の餌を食べるようなポンという音まで再現することができます。

ペンシルは苦手だという方でも扱いやすいおすすめのルアーです。

  • タイプ:フローティングペンシル
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:1,850円

チャグウォーカー


チャグウォーカー(Chug Walker)は、魚の頭が欠けたような独特な形をしたルアーです。

ポッパー(トップウォータープラグの一種で、ポップ音を鳴らすルアー)として開発されたチャグウォーカーは、バスが水面でベイトを捕食しているコポッコポッという音を完璧に再現することができます。

ポッパーの音を聞きつけたバスは、自分も獲物にありつこうと自然とルアーに寄ってくるのです。

小魚や夏の虫、ボイルの音が頻繁にするような賑やかなスポットでも活躍するでき、面白いくらいバスの方から喰らいついてきます。

ホッパーにテクニカルなイメージをお持ちの方でも、簡単に扱うことができるのでおすすめです。

  • タイプ:フローティングポッパー
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:1,700円

リップフラッシュ


リップフラッシュ(Rip Flash)は、水平のまま浮かんでくるときに一番バイトが出るように設計されたルアーです。

ロールしながら浮かんでくるというフローティングミノーの一番の魅力を最大限に引き出したリップフラッシュは、弱った小魚のパフォーマンスを行うのに適しているため、水面の小魚を狙うバスをおびき寄せることができます。

また、リップフラッシュを水中に沈めてからロッドをあおると、小魚がぴょんと飛び跳ねながら泳ぐ自然な動きを再現することも可能です。

状況によって色んなアクションを使い分けたいという方にはおすすめのルアーです。

  • タイプ:フローティングミノー
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:1,800円

パブロシャッド


パブロシャッド(Pavlo Shad)は、様々なリトリーブのテクニックに的確に答えてくれる優秀なルアーです。

早巻きだけでなく、ボトム(水底のこと)を丁寧にトレース(ルアーを一定の水深で巻いて来ること)する動きにも対応してくれるので、ボトム近辺でも扱いやすいルアーです。

メリハリをつけながらゆっくりリトリーブしてあげると、自然とバスが口を使ってくれるケースが多いので、水面で喰いつくのを待つよりも場合によっては効率が良いこともあります。

浅瀬の湖や川でも岩などに邪魔されることなくバスを釣り上げたいという方には心強いルアーです。

  • タイプ:サスペンドシャッド
  • 色バリエーション:20種類
  • 公式価格:1,650円

ラトリンサバイブ


ラトリンサバイブ(Rattlin Sur-vibe)は、小さな体であらゆるスピードに上手に対応してくれる愛らしいルアーです。

横転を防ぐため腹の部分に重りをつけられながらも、懸命に水中を泳ぐ姿はまるで生きた小魚そのものです。

デッドスロー時も姿勢を崩さず安定した泳ぎをみせてくれるので、川の流れや状況に合わせてリトリーブを行っても一切ストレスを感じることはありません。

バイブレーションタイプのルアーに興味があるという方にはおすすめのルアーです。

  • タイプ:ヘビーシンキングバイブレーション
  • 色バリエーション:15種類
  • 公式価格:1,330円

マクベス


マクベス(Macbeth)は、物に充ててなんぼの安定性が自慢で耐久力と瞬発力に優れたルアーです。

流木や水底の岩等にぶつかって横を向かせる時の復元力が早く、根掛かり(水底の岩礁(根)、漁礁などの障害物に仕掛けや針、ルアーが引っかかること)する頻度も他のルアーに比べて圧倒的に少ないです。

リップの幅も固いものを攻略するために作られているので、逆に水草しかないような場所ではなく、テトラ等が複雑に入り組んでいる場所で力を発揮できます。

ハイレベルなバスフィッシングに挑戦してみたいというアングラ―に一押しのルアーです。

  • タイプ:フローティングクランク
  • 色バリエーション:13種類
  • 公式価格:1,650円

BTフォース


BTフォース(Bt Force)は、本物の小魚そっくりに作られたブラックバスを狙い撃ちするために開発されたルアーです。

ブラックバスの大好物である小魚の鱗や光にあたったときの光具合などが非常に精巧に再現されていて、ルアーの動きに魅せられたバスが次々と寄ってきます。

激しくリトリーブすることでテールを激しく動かし水しぶきを立ててくれるたり、左右に首を振って泳ぐルアーに本気でブラックバスが喰いついてきたりと、非常にエキサイティングなフィッシングが楽しめます。

より本格的にブラックバスと戦ってみたいという勇敢なチャレンジ精神を持った方に、ぜひおすすめしたいルアーです。

  • タイプ:フローティングビッグベイト
  • 色バリエーション:9種類
  • 公式価格:3,450円

お気に入りのシマノのルアーを手に入れよう


今回はシマノのエクスセンスバンタムのルアーについて紹介してきました。

シーバスフィッシングを近くの海岸で楽しみたいという方はエクスセンスのルアーを、湖でブラックバスフィッシングを行いたいという方はバンタムのルアーをそれぞれ使ってみてください。

エクスセンスとバンタムのルアーを使うと、シマノのこだわりが手に取るように伝わってきます。

今までシマノのルアーを使ったことがなかった人は、全く新しいエキサイティングなルアーフィッシングを体験できるはずです。

ぜひ、一度お試しください!


この記事をシェアする